お知らせ

2024/02/07

online shop更新しました。

online shop更新しました。
今回仕入れました大誠窯さんの 新着商品20アイテムを
オンラインショップに掲載しました。
民藝の器がお好きな方は是非ご覧くださいね。
またキマノ陶器さんの次回入荷は
年末、または来年度初旬の予定です。
こちらも楽しみにお待ちくださいね

2024/02/03

16日から「暮らしの工芸展」

2月企画展のお知らせ

 

2月に入り冬も本番ですね。

 

うつわのあやめ屋では

今月16日より企画展 如月

「暮らしの工芸展」が開催されます。

 

期間中は木製品を中心に

暮らしの中に長く寄り添う工芸品をお取り扱いします。

八柳キャニスター (2).jpg

 

木の種類や加工方法によって、それぞれの作品に独自の特徴が生まれる木製品。

 

手作業で丁寧に仕上げられた作品は、

職人の技術と技が詰め込まれていて

一つ一つ魅力的です。

 

企画展では、漆器のお椀や箸類、軽井沢彫のトレーや箸置き、樺細工の茶筒、経木から作られたノート、一位一刀彫の縁起の良い置物などが並びます。

お菓子の飾りに.jpg 

お散歩がてらお気軽にお立ち寄りくださいね。

 

その中でお好みや暮らしに合ったものが見つかれば嬉しく思います。

 

====================

 

▪️企画展

暮らしの工芸展  如月

 

▪️会期

2月16日(金)〜2月25日(日)

会期中の休み:22日(木)

 

▪️営業時間

11時ー18時(最終日17時)

 

長野県・木曽漆器:伊藤寛司商店

長野県・軽井沢彫:大坂屋家具店

秋田県・樺細工茶筒:八柳

やまとわ・長野県・信州経木

岐阜県:飛騨一位一刀彫:鷲塚彫刻

(あいうえお順)

 

※画像提供は大坂屋家具店さん

八柳さん、やまとわさんより。

作業風景や商品の写真を送っていただきました。

 

 

2024/01/25

益子 大誠窯さん訪問記

益子 大誠窯さん訪問記

 栃木県の益子町に代々登り窯を構える大誠窯さん。

私の住む町からは車で3〜4時間。
益子に仕入れに行く時にはいつもお天気に恵まれます。
今回も気持ちのいい晴天で
到着すると大誠窯7代目の誠一さんが迎え入れてくれました。

 

 

 

大誠窯さんとは

陶器店を営んでいた祖母の代からの

お付き合いとなります。

 

 

工房の隣には登り窯と小さめの薪窯があり

小さな薪窯も手作りされています。

 

工房に向かうと

いつもどこからか薪の煙が上がり

寒い日にも暖かく迎え入れてくれます。

 

 

 

 

 

 

大誠窯の店内には

堂々とした面持ちの器がずらりと並んでいて

器好きにはたまらない場所です。

 

 

益子焼や民藝の器にご興味のある方は

店内の隅々まで目を凝らして

ゆっくりとご覧になることをおすすめいたします。

 

 

また先日、6代目の邦紀さんが引退なさり

今後は7代目の誠一さんが

跡を継がれていくとお話しされていました。

 

 

長きに渡りその土地で器を作り

伝統を守りながら前に進んでいくことは  

現在の暮らしの中では決して容易なことではないと私は思っています。

 

 

脈々と受け継がれてきた作品を手にすること

それは少し「特別なこと」なのかもしれません。

 

 


大誠窯さんのマグカップに
温かい飲み物を入れて両手で包み込むようにしていると
なんだかホッとした気持ちになります。
冬の寒さを感じる中で使う大誠窯さんの器も
心地がよくて好きなんです。

 

↑ 日当たりの良い高台に住んでいる大誠窯さんのヤギ家族。
私の住まいよりも立地が良くてうらやましい限りです(ヤギ家族が)
今回、訪問した時にちょうど餅米を蒸して
7代目の誠一さんがお餅をついてご馳走してくれました。
つきたてのお餅はとても美味しくて
祖母から続くご縁に忘れられない味となりました。
余談ですが7代目の誠一さんは「臼」がお好きで
集めていらっしゃるんだそう。
そんなお話を聞きながら
店内にある木製の大きな丸いテーブルに目を向けて
「もしやこれも臼ですか?」とうかがったところ「臼」でした。
かっこいい臼です。
大誠窯さんへ訪問された際は
器と共にかっこいい臼も見つけてみてくださいね。

 大誠窯さんの器はこちらからご覧いただけます

https://www.utuwanoayameya.net/categories/3669570 

2024/01/19

大誠窯さんの器入荷しました

大誠窯の器入荷しました

.

 

栃木県益子町に代々登り窯を構える

大誠窯さんより器が入荷しました。

 

 

綺麗な仕上がりの馬の目皿8寸

使いやすそうな大きめの浅鉢

どっしりとした印象のすり鉢など

 

 

堂々とした焼上がりの器が入荷しております

 

大誠窯さんとは陶器店をしていた

私の祖母の代からのお付き合いとなります。

 

先日、6代目邦紀さんが先日引退なさり、

今後は7代目の誠一さんが跡を継いでいかれるとのことです。

 

長きに渡りその土地で器を作り

伝統を守りながら前に進んでいくことは

現在の暮らしの中においては決して容易なことではないと私は思っています。

 

脈々と受け継がれてきた作品を手にすること。

それは少し「特別なこと」なのかもしれません。

 

 

実店舗からの販売となります。

online shopへも掲載予定です。

今月末までに掲載できるよう準備しますね

 

.......................

.

 

私は寒くなると大誠窯さんのマグカップを使います。

 

大誠窯さんのマグカップに

温かい飲み物を入れて両手を温めていると

なんだかホッとした気持ちになります。

 

冬の寒さを感じる中で使う

大誠窯さんの器も心地がよくて好きなんです。

 

2024/01/17

ふくら雀再入荷お知らせ

ふくら雀再入荷お知らせ

飛騨一位一刀彫

ふくら雀が再入荷しました。

 

皆さま、スズメはお好きですか?

「ちゅん、ちゅん」と鳴く声も姿も形も可愛いらしくて好きな鳥なんです。特に冬のスズメはモコモコに膨らんで愛らしいですよね。

 

 

なんでも寒さに耐えるため花の中に空気の層を作るので丸く膨らんで見えるのだそう。

 

.

冬にしか見ることができないふっくらとしたスズメの姿は、厄をついばみ豊かさや福をもたらす縁起物として伝えられています。

 

 

写っているのは

鷲塚彫刻さんの飛騨一位一刀彫「ふくら雀」

 

その他に

「白フクロウ」も再入荷しております。

 

丸く可愛らしいフォルムにつぶらな瞳。木目を生かした造形は暖かみを帯びていてとっておきの福が舞い込んできそうですね。

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...