お知らせ
- 2024-12(1)
- 2024-11(6)
- 2024-10(4)
- 2024-09(2)
- 2024-08(3)
- 2024-07(1)
- 2024-06(1)
- 2024-05(3)
- 2024-04(3)
- 2024-03(5)
- 2024-02(5)
- 2024-01(4)
- 2023-12(6)
- 2023-11(6)
- 2023-10(2)
- 2023-09(5)
- 2023-08(4)
- 2023-07(6)
- 2023-06(1)
- 2023-05(3)
- 2023-04(4)
- 2023-03(4)
- 2023-02(7)
- 2023-01(5)
- 2022-12(6)
- 2022-11(5)
- 2022-10(9)
- 2022-09(5)
- 2022-08(10)
- 2022-07(7)
- 2022-06(7)
- 2022-05(9)
- 2022-04(13)
- 2022-03(8)
- 2022-02(6)
- 2022-01(9)
- 2021-12(9)
- 2021-11(6)
- 2021-10(11)
- 2021-09(7)
- 2021-08(8)
- 2021-07(11)
- 2021-06(10)
- 2021-05(17)
- 2021-04(11)
- 2021-03(9)
- 2021-02(5)
- 2021-01(4)
- 2020-12(5)
- 2020-11(8)
- 2020-10(6)
- 2020-09(6)
- 2020-08(3)
- 2020-07(9)
- 2020-06(4)
- 2020-05(4)
- 2020-04(9)
- 2020-03(5)
- 2020-02(6)
- 2020-01(6)
- 2019-12(1)
2020/12/31
年末のご挨拶
年末のご挨拶
皆さま
今年一年間大変お世話になりました。
今年は色々な事があり、アクセルとブレーキを同時に踏んでいるな、不思議な感覚の日々の中で
うつわや手仕事の作家さんの作品を通じ、お客様へとご縁が繋がっていくことが嬉しく、喜びを感じた一年でもありました。
うつわのあやめ屋にご縁をくださった
皆さまに感謝申し上げます。
よい年をお迎えください。
2020/12/23
溜塗七寸菓子鉢
信州木曽の伊藤寛司商店さんより。
溜塗七寸菓子鉢
奥行きのある深い色。使い込んでいくうちにとろりと味わい深くなる漆の鉢。手に取り、将来の器の姿を想像してみるのも楽しいひとときですね。
2020/12/15
古代あかね塗 お椀
信州 木曽の伊藤寛司商店さんの漆器が入荷しました。
伊藤寛司商店さんオリジナルの古代あかね塗。艶を抑えた黒っぽい朱。使い込まれていくと艶を増し、明るい色に変化する様子を茜空に例えて名付けられています。
使い込むとなんとも言えない風合いが増すのは、漆器も同じに深く、毎日大切に使い込みたくなるものです。
汁物だけでなく、多様にお使いただけるお椀。毎日の食卓でも白米やお味噌の格が上がります。
2020/12/12
漆のLeaf皿
Leaf皿
天然の朴の葉を貼り合わせて漆で固めて仕上げています。葉先には更に漆の模様がついているので、一枚、一枚それぞれの質感をお楽しみいただけます。
自然の風合いの中で、静かな時間をお楽しみください。