お知らせ
- 2025-01(2)
- 2024-12(6)
- 2024-11(5)
- 2024-10(4)
- 2024-09(2)
- 2024-08(3)
- 2024-07(1)
- 2024-06(1)
- 2024-05(3)
- 2024-04(3)
- 2024-03(5)
- 2024-02(5)
- 2024-01(4)
- 2023-12(6)
- 2023-11(6)
- 2023-10(2)
- 2023-09(5)
- 2023-08(4)
- 2023-07(6)
- 2023-06(1)
- 2023-05(3)
- 2023-04(4)
- 2023-03(4)
- 2023-02(7)
- 2023-01(5)
- 2022-12(6)
- 2022-11(5)
- 2022-10(9)
- 2022-09(5)
- 2022-08(10)
- 2022-07(7)
- 2022-06(7)
- 2022-05(9)
- 2022-04(13)
- 2022-03(8)
- 2022-02(6)
- 2022-01(9)
- 2021-12(9)
- 2021-11(6)
- 2021-10(11)
- 2021-09(7)
- 2021-08(8)
- 2021-07(11)
- 2021-06(10)
- 2021-05(17)
- 2021-04(11)
- 2021-03(9)
- 2021-02(5)
- 2021-01(4)
- 2020-12(5)
- 2020-11(8)
- 2020-10(6)
- 2020-09(6)
- 2020-08(3)
- 2020-07(9)
- 2020-06(4)
- 2020-05(4)
- 2020-04(9)
- 2020-03(5)
- 2020-02(6)
- 2020-01(6)
- 2019-12(1)
2024/12/31
・
30日の催事をもちまして
2024年の営業は終了しました。
店舗にお越しくださったお客様
Online shopでお買い上げいただいたお客様
またいつも投稿に 関心を寄せてくださっている皆さま
作品を届けてくださる作家さん
うつわのあやめ屋を支えてくださった皆様
今年一年、大変お世話になりました。
・
・
そしてお店に来ていただいたのに 私が不在で
お会いできなかったお客様も
来年お会いできますよう。
. . .
年始は 2025年1月10日(金)から
店内を整え営業を開始します。
.
.
くる年が皆様にとって
良い一年でありますように。
来年もよろしくお願い申し上げます。
2024/12/24
年末催事のお知らせ
年末の28日-30日の3日間は
相鉄線の弥生台駅
相鉄ライフ2階 弥生台TRY BOX にて
「うつわのあやめ屋の陶器市」を開催致します。
.
.
また今年も弥生台で
皆さまにお目にかかれますよう
よろしくお願い申し上げます。
期間中
実店舗はお休みさせていただきます。
お間違いのないよう
よろしくお願い申し上げます。
2024/12/24
手織作家3人展 終了しました
手織り作家による3人展
『あたらしい年を想う織り』
終了いたしました。
.
.
ご来場いただきました皆さま
寒い中足を運んでくださり
本当にありがとうございました。
また投稿に感心を寄せてくださっている
皆さまにも。いつもありがとうございます
.
.
今回の企画展では
『新しい年が健やかで穏やかに過ごせますように』
という作家さんそれぞれの表現が
織り模様の中に表現されてました。
.
.
3人の作家さんによる
個性あふれる手織りの世界は 自然の恵みを大切にしながら
生み出された作品が 来場者の皆さまを温かく
迎え入れてくれたように思います。
.
.
改めまして
木下愛さん(五十音順)
@rueca_megumu
koriolistextilesさん
@koriolistextiles
柳川千秋さん
@yanagawa_chiaki
そして企画とデザインを担当いただいた
石渡君子さん、素晴らしい企画をありがとうございました。
@ishiwataridesign
---
また新たな形でお会いできる日を楽しみにしております。
ありがとうございました。
.
うつわのあやめ屋の年内の実店舗での営業は
22日をもって終了致します。
年末の28日-30日の3日間は
相鉄線の弥生台駅
相鉄ライフ2階 弥生台TRY BOX にて
うつわのあやめ屋の陶器市を開催致します。
また弥生台の
皆さまにお目にかかれますよう。
よろしくお願い申し上げます。
.
2024/12/19
手織り作家による3人展
.
12月13日(金)より開催中の
手織り作家による3人展
『あたらしい年を想う織り』
残すところあと2日となりました。
.
.
会期中にお越しいただいた皆さま
寒い中足をお運びくださり
ありがとうございます。
店内にはこの冬を暖かく迎えられるような
手織りのマフラーやバッグ
草木染めの絹を使った
アクセサリーなどが並んでいます。
.
.
自然の恵みを活かし、
草木から丁寧に染め上げられた糸を使い
作家それぞれの
アイデアを反映しながら
一つひとつ丹念に織り上げられた作品
3人の作家さんが持つそれぞれの個性と魅力が光る、手織りの世界をぜひお楽しみください。
.
.
展示は21日(土)と22日(日)
2日間で終了となります。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
..
※明日20日(金)はお休みですのでご注意ください🙇
◻︎◻︎
【展示情報】 手織作家3人展 「あたらしい年を想う織り」
【開催期間】 12月13日(金)~22日(日) ※20日(金)は休業日 11:00~18:00(最終日は17:00まで)
【参加作家】(五十音順)
* 木下愛 @rueca_megumu
* コリオリテキスタイル @koriolistextiles
* 柳川千秋 @yanagawa_chiaki
【企画・デザイン】 石渡君子 @ishiwataridesign
【会場】 うつわのあやめ屋
詳細や作家情報は各アカウントをご覧くださいませ
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。
2024/12/15
手織作家による3人展は22日まで
手織作家3人による
「あたらしい年を想う織り」展
本日3日目が終了いたしました。
寒い中ご来場くださった皆さまに
心より感謝申し上げます。
会場では、それぞれの作家さんが持つ
独自の表現が織り込まれた作品を展示しています。
こじんまりとした展示ですが
素材や技法へのこだわり
手仕事ならではの温かみ
一点物ならではの魅力が
詰まった作品が揃っています。
.
.
展示は22日(日)まで開催しております
(一部休業日あり)
直接作品に触れていただける貴重な機会となりますので
ぜひお気軽にお立ち寄りください
.
.
___________________
【展示情報】 手織作家3人展
「あたらしい年を想う織り」
12月13日(金)~22日(日)
※20日(金)はお休みです
11:00~18:00(最終日は17:00まで)
【参加作家】(五十音順)
* 木下愛
(@rueca_megumu)
* コリオリテキスタイル
(@koriolistextiles)
* 柳川千秋
(@yanagawa_chiaki)
【企画・デザイン】 石渡君子
(@ishiwataridesign)
【会場】 うつわのあやめ屋
展示の詳細や作家情報については
ぜひ各アカウントもご覧くださいませ。
皆さまのお越しを
心よりお待ち申し上げます