お知らせ

2023/09/17

奥田誠二 粉引灰釉リム浅鉢

奥田誠二 粉引灰釉リム浅鉢

信楽で作陶されている奥田誠二さんの工房より、粉引リム浅鉢が届きました。

 

.

 

粉引ならではのぽってりとした質感と、やわらかな表情を持つリム鉢です。

ベースとなる黒土が顔を覗かせて、柔らかな表情の中にも引き締まった印象を与えてくれています。

料理を美しく彩るリム型の浅鉢。

 

とっても使いやすいのでおすすめです!

 

そして

 

丁寧にじっくりと使い込んで、粉引の器を育てることも楽しみの一つですね。

 

 

2023/09/10

大誠窯 灰釉湯呑み

大誠窯 灰釉湯呑み

大誠窯さんの灰釉湯呑みです。

 

高さ:7.3cm

直径:7cm

 

淡く深みのあるグリーンの灰釉に、

調和の取れた土っぽい肌の表面が特徴の湯呑み

 

 

使い込むことが楽しみになりそうです。

 

.

 

以前お買い上げいただいたお客様から

 

「ぐい呑として使っているけど、いいんだょ..」とのお声をいただきました。

 

確かに、お酒も美味しく飲めそうですね

 

.

オンラインショップに大誠窯さんのお湯呑み3点を掲載しました。

 

商品に関するお問い合わせは

DMにてお気軽にお問い合わせください。

 

 

 

2023/09/07

市川木工 小さい雲トレー

市川木工 小さい雲トレー

ゆったりとした時間を過ごすためのお供

 

市川木工の小さい雲トレー タモ

 

こちらはタモ材を使用しています。

 

タモの柔らかい木目が優しい印象を与えてくれます。

 

.

 

心地よい朝のひとときにコーヒーカップを乗せたり、小さいながらも機能的なトレーですよ。

 

ゆったりとした時間を過ごすためのお供に。いかがでしょうか。

 

.

店舗ではonline shopに掲載していない商品も多数ございます。

 

店舗にいらした際には、購入の有無に関わらずどんどん手に取ってご覧になってくださいね。

 

.

 

私もお店を抜ければ一お客として様々なお店にうつわを見にいきます。

 

そのため

 

今日は買うつもりないけど

ちょっと覗いてみたい。 

ちょっと見てみたい。

 

というお気持ちは充分に理解しているつもりでいます。

 

 

こんな店主がおりますので

どうぞお気軽にお立ち寄りくださいませ^ ^

 

そして皆さまにはぜひ気に入った商品をお買い求めいただきたい!と常々思っています。

 

 

1