お知らせ
- 2025-04(1)
- 2025-03(2)
- 2025-02(5)
- 2025-01(3)
- 2024-12(6)
- 2024-11(5)
- 2024-10(4)
- 2024-09(2)
- 2024-08(3)
- 2024-07(1)
- 2024-06(1)
- 2024-05(3)
- 2024-04(3)
- 2024-03(5)
- 2024-02(5)
- 2024-01(4)
- 2023-12(6)
- 2023-11(6)
- 2023-10(2)
- 2023-09(5)
- 2023-08(4)
- 2023-07(6)
- 2023-06(1)
- 2023-05(3)
- 2023-04(4)
- 2023-03(4)
- 2023-02(7)
- 2023-01(5)
- 2022-12(6)
- 2022-11(5)
- 2022-10(9)
- 2022-09(5)
- 2022-08(10)
- 2022-07(7)
- 2022-06(7)
- 2022-05(9)
- 2022-04(13)
- 2022-03(8)
- 2022-02(6)
- 2022-01(9)
- 2021-12(9)
- 2021-11(6)
- 2021-10(11)
- 2021-09(7)
- 2021-08(8)
- 2021-07(11)
- 2021-06(10)
- 2021-05(17)
- 2021-04(11)
- 2021-03(9)
- 2021-02(5)
- 2021-01(4)
- 2020-12(5)
- 2020-11(8)
- 2020-10(6)
- 2020-09(6)
- 2020-08(3)
- 2020-07(9)
- 2020-06(4)
- 2020-05(4)
- 2020-04(9)
- 2020-03(5)
- 2020-02(6)
- 2020-01(6)
- 2019-12(1)
2020/11/23
梅花皮湯呑み

益子 健一窯
径 9,5cm
高さ 6,5cm
伝統工芸士 大塚健一さんの作る湯呑み。
丈夫で壊れにくく厚みを保ちながらも、手に取ると心地よい重さが伝わってきます。
磁器よりも冷めにくく、保温性が高いのも特徴です。細部まで美しく丁寧に完成されています。
2020/11/22
セールのお知らせ

新型コロナの感染拡大を受け、また少ししょっぱい気持ちになってしまった皆さまに。
本日より11月29日 (日)まで、一部商品を除き店舗、オンラインショップでセールを開催します。
※店舗セールは11月28日(土)まで開催となります※
オンラインショップご利用の方は、掲載点数が少なくて申し訳ございません。
店舗では、うつわの他にハンドメイドの商品もございますので、気軽にお立ち寄りくださいませ。
2020/11/20
一位一刀彫 干支・福運び

鷲塚彫刻
15cm×7cm
高さ 約5cm
台木: 16,5cm × 12cm
力強くどっしりとした趣き。福の袋を携えて滑らかに彫り出された質感。
年輪に刻まれた木が持つ独特の美しさ、経年と共に深くなる風合いも楽しみの一つです。
作家の鷲塚沐仁氏が真摯に木に向き合う姿が伝わってくるような清らかな作品です。
2020/11/07
火留土工房 一輪挿し

火留土工房 一輪挿し
高さ 約11cm
胴最大 約8cm
口縁 約4cm
2,200+税
口縁からビードロの釉薬がぽってりと流れ落ち、草花との調和を誘います。
2020/11/04
大誠窯のグラタン皿

益子 大誠窯
グラタン皿
径 10cm
高さ 4cm
受皿
径 16cm
高さ 2cm
4,400+税
寒い季節に。
益子の保温性の高い土で作られた器で暖かな時間をお過ごし下さい。