お知らせ
- 2024-12(3)
- 2024-11(6)
- 2024-10(4)
- 2024-09(2)
- 2024-08(3)
- 2024-07(1)
- 2024-06(1)
- 2024-05(3)
- 2024-04(3)
- 2024-03(5)
- 2024-02(5)
- 2024-01(4)
- 2023-12(6)
- 2023-11(6)
- 2023-10(2)
- 2023-09(5)
- 2023-08(4)
- 2023-07(6)
- 2023-06(1)
- 2023-05(3)
- 2023-04(4)
- 2023-03(4)
- 2023-02(7)
- 2023-01(5)
- 2022-12(6)
- 2022-11(5)
- 2022-10(9)
- 2022-09(5)
- 2022-08(10)
- 2022-07(7)
- 2022-06(7)
- 2022-05(9)
- 2022-04(13)
- 2022-03(8)
- 2022-02(6)
- 2022-01(9)
- 2021-12(9)
- 2021-11(6)
- 2021-10(11)
- 2021-09(7)
- 2021-08(8)
- 2021-07(11)
- 2021-06(10)
- 2021-05(17)
- 2021-04(11)
- 2021-03(9)
- 2021-02(5)
- 2021-01(4)
- 2020-12(5)
- 2020-11(8)
- 2020-10(6)
- 2020-09(6)
- 2020-08(3)
- 2020-07(9)
- 2020-06(4)
- 2020-05(4)
- 2020-04(9)
- 2020-03(5)
- 2020-02(6)
- 2020-01(6)
- 2019-12(1)
2021/12/12
佐藤和次 鮑形鉢
佐藤和次さんの鮑形鉢
17,5cm×14.5cm
高さ 約4.5cm
3,520円(税込)
佐藤和次さんの作品、数点ですがonline shopにupしました。
online shopへのご訪問、心よりお待ち申し上げます。
2021/12/11
大誠窯 馬の目皿
snsで皆さまにご紹介する前に、さっと売れてしまう器があります。
また長く店頭に並んでいた器も、売れてしまった数日後に別のお客様が同じ器をお求めになりにきたり。一点だけの器の行く先はどれもタイミング、一期一会なのでしょうね。
写真は益子 大誠窯の馬の目皿です。我が家では年末になると大誠窯さんの馬の目の大皿がでてきます。
2021/12/10
健一窯 大皿
寒さも厳しくなってきました。皆さん冬支度は済んでいますか。
寒くなってくると見た目も素朴で、暖かみのある益子焼のカップが手放せません。益子の土は粒子が大きく保温性に優れています。
写真は
益子 健一窯の器。益子焼の代表的な釉薬の大皿です。
φ27cm
h5cm
8,400円(税込)
2021/12/05
火留土工房 6寸平皿
火留土工房
焼き〆6寸平皿
使い込むうちに表面の質感が滑らかになり、しっとりとした器に変化していきます。
お隣、火留土工房で制作した平皿です。
φ 18cm
h 4cm
3,000円(税込)
こちらの器は店頭にて販売しております。