お知らせ
- 2024-12(1)
- 2024-11(6)
- 2024-10(4)
- 2024-09(2)
- 2024-08(3)
- 2024-07(1)
- 2024-06(1)
- 2024-05(3)
- 2024-04(3)
- 2024-03(5)
- 2024-02(5)
- 2024-01(4)
- 2023-12(6)
- 2023-11(6)
- 2023-10(2)
- 2023-09(5)
- 2023-08(4)
- 2023-07(6)
- 2023-06(1)
- 2023-05(3)
- 2023-04(4)
- 2023-03(4)
- 2023-02(7)
- 2023-01(5)
- 2022-12(6)
- 2022-11(5)
- 2022-10(9)
- 2022-09(5)
- 2022-08(10)
- 2022-07(7)
- 2022-06(7)
- 2022-05(9)
- 2022-04(13)
- 2022-03(8)
- 2022-02(6)
- 2022-01(9)
- 2021-12(9)
- 2021-11(6)
- 2021-10(11)
- 2021-09(7)
- 2021-08(8)
- 2021-07(11)
- 2021-06(10)
- 2021-05(17)
- 2021-04(11)
- 2021-03(9)
- 2021-02(5)
- 2021-01(4)
- 2020-12(5)
- 2020-11(8)
- 2020-10(6)
- 2020-09(6)
- 2020-08(3)
- 2020-07(9)
- 2020-06(4)
- 2020-05(4)
- 2020-04(9)
- 2020-03(5)
- 2020-02(6)
- 2020-01(6)
- 2019-12(1)
2023/08/04
三つ足びいどろ小鉢
火留土工房さんの
三つ足びいどろ小鉢。
お隣の火留土工房さんから、そら豆のような三つ足小鉢が届きました。
鉢の底に溜まる釉薬はガラス質で、細かな貫入(ひび割れ模様)が入っています。
.
.
数年前、コロナで陶芸教室が休講になっていた時にこの釉薬を作っていました。
その時はガラス質の部分が厚すぎて上手くいかなかったんですよね。
釉薬の色は綺麗に出ていたのに全てのお皿がダメになってしまって。
.
普段何気なく手に取る器も、こうして作家さんが試行錯誤しながら形にしてくれているんですね。私は橋渡しの人間なので、器を作ってくれる作家さんと、それを使って食事を楽しむお客さまのご縁を繋ぐ役割を果たしたいです。
本日も暑い最中
ご来店くださったお客様
誠にありがとうございました。
関東の天気予報は来週から雨模様となり、気温も少しは下がるようですね。夏のイベントが戻ってきているのでお子様や若い人たちには思いっきり夏を楽しんでほしいなぁ..と思っています。